Exhibition

A New Scenery of Social Welfare テクノロジー×デザインから考える新しい福祉の風景

  • #開催終了

今回FabCafe/MTRLでは、”2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展「超福祉展」”に連動して、テクノロジー×福祉で様々な課題発見、解決を目指したプロジェクトの合同展示を行います。

2017.11.7 (火) – 2017.11.13 (月)  UTC+09:00

FabCafe Tokyo | Google mapで開く

Free

Share

開催終了

デジタルものづくりの技術を手がかりに、課題解決の方法や対象を違った角度からデザインすると、新しい福祉の風景が見えてきました。今回FabCafe/MTRLでは、”2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展「超福祉展」”に連動して、テクノロジー×福祉で様々な課題発見、解決を目指したプロジェクトの合同展示を行います。本展示は、ダイバーシティ社会の可能性と展望について、理解と見識を深めるためのサミット「DDSS」の連動企画としても公開しています。

※参考記事:“イノベーションを生む多様性について考える1週間。「DIVE DIVERSITY SUMMIT SHIBUYA」に参加します” | MTRL(マテリアル)渋谷・京都 – ものづくりの素材と向き合う 空間/プロジェクト/コミュニティ https://mtrl.net/blog/ddss2017/

>>>”2020年、渋谷。超福祉の日常を体験しよう展「超福祉展」”<<<

SHIBUYA To Go”」

福祉×デジタルファブリケーションで渋谷ならではのプロダクトをつくりだすインクルーシブデザインプロジェクト「SHIBUYA To Go

このプロジェクトは、渋谷で暮らし、はたらく障害のある人の描いた文字や模様を、渋谷を拠点に学ぶ学生がデザインし、パブリックデータ化する「シブヤフォント」プロジェクトのリーディングプロジェクトの一環として始まりました。本年度は、グラフィックデザイナーのライラ・カセム氏のディレクションにより、渋谷区の福祉作業所を利用する障害のある方、桑沢デザイン研究所でデザインを学ぶ学生が共創し、FabCafe Tokyoのデジタルファブリケーション機材を活用して制作した、渋谷ならではのプロダクト/お土産のプロトタイプを展示します。

また展示期間中には、参加チームが開発したプロダクトの体験WSや、本年度のシブヤフォント、シブヤパターンがデザインソースとして、FabCafe Tokyoでのものづくりで活用が可能となります。

具体的には、下記記事の中における「デザインデータ」が新しくラインアップされることになります。FabCafe Tokyoのオープンデザインサービスの範囲内でのご提供が可能です。

Open Design Gift 「素材」×「型」×「デザイン」を自由に選んで、オリジナルをつくろう!

http://www.loftwork.com/blog/pickup/open-design-gift/

パターンイメージ(実際に使用できるパターンとは異なる場合があります。)

 

XS Design Project

S,M,L,XLスケールではない、自分の手の届く範囲 ─ 自分の半径1mの世界から変えるためのデザインプロジェクト「XS Design Project

都市計画、政策・制度設計のような、大きな方針転換を目指したデザインには、実行までに時間や規模、予算が大きくかかってしまいがちです。そんな、大きなスケールでのデザインも重要ですが、工夫や発想次第ですぐにでも解決できるものは、すぐにでも実践していく軽やかさが求められます。そんな、小さな小さな課題(XSサイズの課題)から出発して解決するアイテムをつくるプロジェクトが「XS Design Project」です。

今回の企画では、XS Design Projectが主催したハッカソンである”XS-Hackathon”から生まれた「満員電車内」における問題解決に特化した作品を展示します。具体的には、赤ちゃんや大きな荷物を持ち込んで大変な思いをしている人向けに、電車のつり革を使ってハンモックのように重さを分散あするアイデア「ツルカワ」の展示を行います。

「超福祉スポーツ共創プロジェクト」

「超人スポーツ協会」発!人々の壁を超えるための「超福祉スポーツ共創プロジェクト

Technology × Cultureで人機一体の新たなスポーツを生み出し、誰もが楽しめる場で多様な”人の壁”を超えてきた「超人スポーツ協会」による人々の壁を超えるための「超福祉スポーツ共創プロジェクト」今回は、日常生活における様々な「壁」を乗り越える試みとして、新しいスポーツを考えました。今回は、プロジェクト期間中に開発された作品を展示します。

場所:FabCafe Tokyo エントランス

日時:117日(火)~13日(月)(月~土|10:00 – 22:00、日|10:00 – 20:00

(最終日のみ会場を渋谷ヒカリエ「8/」へ移動して開催)

会場:FabCafe Tokyo(東京都渋谷区 道玄坂 1-22-7 道玄坂ピア1F

概要:

1.展示

SHIBUYA To Go”」…48時間デザインチャレンジ受賞チームの展示

SHIBUYA To Go”」パターン・フォントのオープンデータ

XS Design Projectゆらりん

「超福祉スポーツ」心拍トコトコレース、超人将棋、SKY HIGH

※展示内容は予告なく変更になる場合があります。

2.ワークショップ

会期中の12日(日)には、48時間デザインチャレンジ受賞チームの作品がつくれるワークショップを予定しています。

3.パターン・フォントのオープンデータ化

会期中には、SHIBUYA To Go”プロジェクト参加メンバーが作成したフォント、パターンデータをFabCafe Tokyoのサービス内で活用が可能です。

Information

日時

2017.11.7 (火) – 2017.11.13 (月) UTC+09:00

会場

FabCafe Tokyo
東京都渋谷区道玄坂1-22-7 道玄坂ピア1F

京王井の頭線 神泉駅 南口 徒歩3分
JR 渋谷駅 徒歩10分

03-6416-9190
Google mapで開く

参加費

Free

開催終了

FabCafe Newsletter

新しいTechとクリエイティブのトレンド、
FabCafeで開催されるイベントの情報をお伝えします。